kobayashika64のブログ

パソコンや数学などについて記事を書きます。よろしく。

GeoGebra

球の体積の公式から表面積の公式を求める

動画のように球を展開し、円錐にします。 が得られます。 youtu.be動画用に作った GeoGebra 共有ファイル 動かせます! www.geogebra.org球の体積については以下の動画をご覧ください。球の体積(カヴァリエリ)(Volume of a Sphere)youtu.be アルキメデスの…

GeoGebra ツールバーのカスタマイズ(ツールが無くなった時の対処法)💛

GeoGebraを使っているとき、ツールが表示されなくなり、困ったことがあったので対処法をアップします。 youtu.be

Geogebra 複数のオブジェクトを同時に表示させる(表示・非表示のチェックボックス)。

GeoGebra で複数のオブジェクト(直線、円、点など)を同時に表示するチェックボックスを作成します。(表示・非表示のチェックボックスの使い方解説) コツは、CTRL+右クリックでオブジェクトを追加していくことです☟ youtu.be

円外の点から円に引いた接線(の接点)の作図

youtu.be Geogebraにはすでに「接線」のコマンドがあるのですが、数学Aで出てくる 「円外の点から円に引いた接線(の接点)の作図」 を、授業してみました。 共有ファイルはこちらからどうぞ☟ https://www.geogebra.org/m/rr3swkza www.geogebra.org 教材作…

GeoGebra空間図形の「回転面」曲線の定義の仕方、回転面の作成、回転軸の変更方法、アニメの作成

GeoGebra空間図形の「回転面」というコマンドについて、 曲線の定義の仕方、回転面の作成、回転軸の変更方法、アニメの作成(徐々に回転させる)の仕方 等について、動画にしました。 動画中に用いたWordファイルを下に載せておきます。 https://youtu.be/zP…

GeoGebra3D 円錐曲線(Dandelin球、焦点) を定義する式 

円錐曲線と内接球(Dandelin球)、焦点を定義する式を挙げておきます。 GeoGebraのコマンド入力行に入力してみてください。 計算はMathematicaで行い☟、計算結果のみを示しておきます。 kobayashika64.jimdofree.com 作成したGeoGebra共有ファイル☟ www.geog…

GeoGebra(クラッシク6)入門 共有ファイル利用法 編集(数値書き換え、保存等)も出来る💛

GeoGebra共有ファイル「2次関数の最大値・最小値(定義域が移動)」に下のリンクから飛ぶことが出来ます。 https://www.geogebra.org/m/aswxwnqg 共有ファイルですが、数値の書き換え、図形等の表示、非表示、保存等も行うことが出来ます。授業で使ってみて…

GeoGebra (クイックガイド) グラフの書き方、スライダー、テキスト挿入・移動、色・線種変更

くyoutu.be 2次関数の教材を通して、グラフの書き方、スライダー、テキスト挿入・移動、色や線種変更のやり方を実践してみました。 x^2-4x a<=x<=a+3 x=2 x=a+1.5 青の点線に変更 左クリックで指定 右クリック→設定→色、スタイル ラベルの消去 右クリック→…

GeoGebra Web版 インストール版 共有方法

GeoGebra のインストール版、Web版の説明。教材を共有し、スマホ等でも使用できます。